アートトピック

作家と病気003……葛飾北斎は病気をポジティブに受け入れた

投稿日:2023-10-06 更新日:

この記事は『ツイッター(現在はX)の投稿「作家と病気」シリーズ』を記録したものです。

 

時間があれば、なにか追記します。

 

 

 

長く創作したいなら節制せよ!(個人差はあるけど)

一般的には同じ場所に長く住み続けることが多いのではないでしょうか?

 

しかし葛飾北斎は引っ越し魔で知られています。

 

それだけ頭の切替がうまかったのかもしれません。

 

だからこそ変化に柔軟に対応でき、病気になってもポジティブに受け入れられたのかもしれません。

 

それにしても酒タバコをやらなかったとは意外です。体験的に酒タバコによって創作意欲が汚され、創作時間が搾取されてしまうことを知っていたのかもしれません。

 

まさに絵の求道者といった印象です。そのくらいのレベルで追求できない人は、何も結果を出せないで朽ちてしまうのも当然かもしれません。

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-アートトピック
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

作家と病気 エピソード

作家と病気001……ゴッホは本当に病気だったのか?

この記事は『ツイッター(現在はX)の投稿「作家と病気」シリーズ』を記録したものです。   時間があれば、なにか追記します。   ゴッホは寂しがり屋で協調性もなく、苦悩と爆発的エネル …

【作家が住み込み制作・宿泊客と交流するホテル】京都に誕生「KAGANHOTEL(河岸ホテル)」

【作家が住み込み制作・宿泊客と交流するホテル】京都に誕生「KAGANHOTEL(河岸ホテル)」

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。あけおめ、ことよろです! 2019年は少しでも飛躍したいです。そのためにも精進ですね。 さて、京都に作家が暮らしながら創作に取り組み …

作家と病気 エピソード

作家と病気002……ヘミングウェイは傑作『老人と海』スピリッツに殉じた?

この記事は『ツイッター(現在はX)の投稿「作家と病気」シリーズ』を記録したものです。   時間があれば、なにか追記します。   ヘミングウェイ。50代なかばでの飛行機事故で重症を負 …

【滋賀里劇場・2019年3月プレオープン】居心地の良い劇場が新たに滋賀に誕生!

【滋賀里劇場・2019年3月プレオープン】居心地の良い劇場が新たに滋賀に誕生!

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。この春、滋賀県にオープンする新しい劇場のご紹介です。 名称は「滋賀里劇場」。小・中劇場の運営・制作を手がけるエクイステージの松嶋さん …

新宿ギャラリー「ポルトリブレ」の歴史にピリオド。平井さん、お疲れ様でした

新宿ギャラリー「ポルトリブレ」の歴史にピリオド。平井さん、お疲れ様でした

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。今年は寒いですね。インフルエンザの患者数も例年よりも早ペースで増えている模様です。カウントダウンイベントや初詣など、人混みに行かれる …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031