展示紹介

【谷口ナツコ 個展「在る」】2018年11月23日より、アートコンプレックスセンター(四谷)にて

投稿日:2018-10-31 更新日:

【谷口ナツコ 個展「在る」】2018年11月23日より、アートコンプレックスセンター(四谷)にて

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。ACT(アートコンプレックスセンター/四谷)にて、2018年11月23日(金)から12月9日(日)にかけて谷口ナツコさんの個展が行われます。この谷口さんの作品、圧倒的です。強烈です。見ておくべき展示です。ただただ驚かされるはずです。



2016年、突然舞い戻ってきた谷口ナツコさん

【谷口ナツコ 個展「在る」】2018年11月23日より、アートコンプレックスセンター(四谷)にて

2016年、アートコンプレックスセンター(四谷)で「止まれ 花がある」というタイトルで個展を行った谷口ナツコさん。東京では非常に久しぶりの個展に驚かされた人も多かったはずです。

前回はACT5での展示でしたが、今回は地下ホール。ACTの地下ホールですよ。どんなものになるのか想像がつきません。

 

谷口ナツコ 個展「在る」
会期:11月23日(金)~12月9日(日)
会場:ACT  アートコンプレックスセンター(四谷)
住所:東京都新宿区大京町12-9
時間:11:00〜20:00(最終日は17:00まで)
休み:月曜
アクセス:丸の内線「四谷三丁目」駅、JR「信濃町」駅より徒歩7分徒歩約7分
http://www.gallerycomplex.com/access/index.html

関連サイト:
http://www.gallerycomplex.com/schedule/Hall18/taniguchi_natsuko.html

 

 

 

写真では知ることができない作品の「ザラザラ つるつる ちくちく」

ACTの紹介文を抜粋します。

「私は 馬鹿みたいに大きくて重い木の板の上に にりにりと絵具を絞り出して ザラザラや つるつるや ちくちくや になった画の面を 手の平で 指の腹で 撫で回しています」。

これがどういう意味なのかは、作品を実際に観ればわかります。

画像ではわからない谷口さんの真髄に触れて欲しいです。

 

 

 

谷口ナツコさん、松野純子さんが最近の二大“変態”作家

作品に関しては好きキライはあると思いますが、かなりの“変態”です。

もちろん“変態”は、最大の賛辞です。

独特な雰囲気の点描画による創造物からは、莫大な時間を要することを想像させます。

こういうナチュラルに“変態”な作家さんは、なかなかいません。

 

 

前回は会えなかったので、今回は会えたらいいんですけど……。

 

そういえば先日、「TS4312」でお会いした松野純子さんも同じ部類の作家さんです。

谷口ナツコさん&松野純子さんが、ここ最近の二大“変態”作家さん

http://ts4312r.com/news/1276/

 

谷口ナツコさん&松野純子さんが、ここ最近の二大“変態”作家さんです。

松野さんも、もっと知られるべき作家さんです。

では!

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心がい方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-展示紹介
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

寫眞舘ゼラチン×十三夜 コラボレーション展示『陰翳』は、本日8日17時まで 会場は西荻窪「一欅庵(いっきょあん)」

寫眞舘ゼラチン×十三夜 コラボレーション展示『陰翳』は、本日8日17時まで 会場は西荻窪「一欅庵(いっきょあん)」

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。第1回『ハート・トゥ・アート』に参加してくださった「フクオカ ミカさん&こまつたかしさんのお店、十三夜」と写真家として活躍されている …

【バシェ音響彫刻5基が一堂に】革新的な息づかいを五感で感じろ(岡本太郎美術館)

【バシェ音響彫刻5基が一堂に】革新的な息づかいを五感で感じろ(岡本太郎美術館)

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。新形コロナ感染で休館となっていた「川崎市岡本太郎美術館」が6月2日より再開されました。4月25日からスタート予定だったF・バシェ生誕 …

【西牧喜文展】銀座K's Gallery/2022年05月09日〜05月14日

【西牧喜文展】銀座K’s Gallery/2022年05月09日〜05月14日

  『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。展示紹介です。     目次1 【西牧喜文展】銀座K’s Gallery/2022年0 …

【ギャラリー華沙里・企画展】素材にこだわった三人展「material」

【ギャラリー華沙里・企画展】素材にこだわった三人展「material」

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。現在、小田急線「新百合ヶ丘」駅そばにある「ギャラリー華沙里」にて、素材にこだわった三人の美術家による展覧会「material」が行わ …

【東京・大牟田交流展】相馬博士さん、武永リヨさんも参加(銀座ギャラリーSIACCA)

【東京・大牟田交流展】相馬博士さん、武永リヨさんも参加(銀座ギャラリーSIACCA)

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。7月3日(金)より、銀座「ギャラリーSIACCA(シアカ)」にて『東京・大牟田交流展』がスタートしました。 大牟田と関東の作家の交流 …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031