イベント紹介

立体再生ロロネッツ『空き家のグラフィティ』の当日パンフレット用写真の撮影

投稿日:2018-05-14 更新日:

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。今日は雨でしたが、いい日でした。凡ミスもしてしまいましたが、いい日でした。きっと明日もいい日でしょう。

立体再生ロロネッツ『空き家のグラフィティ』の当日パンフレット用写真の撮影

いい座組には、“笑い”と“思いやり”が溢れています

立体再生ロロネッツ6月公演『空き家のグラフィティ』の当日パンフレット用写真の撮影がありました。

セッティングの準備に時間がかかったり、ちょっとした?凡ミスなどもしてしまいましたが、撮影は無事に終了。

今回の当日パンフレットが最終的にどんな形になるのかは未定ですが、一風変わったものになるかもしれません。

本番を楽しみにしててください。

さて、撮影のオフショットを出演者さんがツイッターにアップしていたので、それを転載しておきます。

 

 

 

 

 

 

画像からも楽しさが伝わってくると思います。

最初にも書いたとおり、私が準備に時間がかかったり、ちょっとした?凡ミスなどもあったりしたんですが、出演者のみなさんのフォローもあり、楽しくイイ感じで終了しました。

 

いい座組みには“笑い”と“思いやり”が溢れています。

 

準備だけではなく、片付けも含めて助けられました。

感謝です。ありがとうございました。

 

・ ・ ・

 

牧島敦さんの脚本も仕上がったようです。

本番まで、ちょうど1カ月ですか。

ロロネッツ、理屈抜きで「いい本番」になると思います。

撮影をしていて、そんなことを肌で感じました。

現在、チケット好評発売中です。

ぜひ!

チケット券種・価格などは下記のとおりです。
——————
前売(シングル)¥3500
前売(複数割り)¥3300
前売(平日昼割)¥3000★6/15 14:00開演のみ
当日¥3800
——————

立体再生ロロネッツ『空き家のグラフィティ』の当日パンフレット用写真の撮影

 

公演詳細や役者別チケットフォームはロロネッツ公式サイトから!
http://www.steroro.net/current-production

もしくは「CoRich」舞台芸術!から
http://stage.corich.jp/stage/90650

 

 



 

 

撮影のバックで使用させてもらったのは、池平徹兵さんの『生命の壁画』

今回の撮影の背景は、池平徹兵さんの『生命の壁画』を使わせてもらいました。

昨年の9月に制作されたものです。

ブルーを基調とした爽やかな作品は、それぞれの役者さんたちの雰囲気を引き出しつつ優しく包んでくれているようでした。

 

昨年の生命の壁画は3名の作家さんの手によって、3作品が制作されました。

立体再生ロロネッツ『空き家のグラフィティ』の当日パンフレット用写真の撮影(背景は池平さんの『生命の壁画』))
左から、池平徹平さん、ninko ouzouさん、MINAKO ASAKURAさん

 

『生命の壁画』に関して、作者の一人であるninko ouzouさんがブログにまとめてくださっているので、それをリンクしておきます。ぜひお読みになってください。

 

【御礼】第16回ハート・トゥ・アート生命の壁画制作終了しました

さて、今年も『生命の壁画』やります。

今年はどうなるのか?

徐々に動きはじめているところです。

とても可能性のあるプロジェクトですし、個人的にはアートオリンピックにもつなげていきたいと考えています。

今日の撮影で、気持ちを新たにして積み重ねていこうと思います。

とても楽しみです。

ぜひ、気にかけててください。

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-イベント紹介
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロロネッツNERF部の二人が稽古前にトイザらスへ

舞台本番間近! ロロネッツNERF部の二人が稽古前にトイザらスへ

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。ツイッターでもつぶやきましたが、いまだに扇風機を部屋に出したままにしています。この時点で人生に負けた気分になってしまいます。サッサと …

【おしゃれ紳士10周年記念公演】2018年11月8・9日開催、座・高円寺にて開催

【おしゃれ紳士10周年記念公演】2018年11月8・9日開催、座・高円寺にて開催 <追記アリ>

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。明日から「おしゃれ紳士10周年記念公演」がスタートです。『僕とパンツとトンプソン』で活躍した森政博さんも出演します。明日8日はチケッ …

【HATTENBA.TOKYO #2 in原宿】7日間のPOP UP ギャラリー/2022年5月4〜10日

【HATTENBA.TOKYO #2 in原宿】7日間のPOP UP ギャラリー/2022年5月4〜10日

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。   イベント紹介です。   2022年5月4~10日、原宿ART・IN・GALLERYにてPOP UP ギャラ …

動体観察2Daysシリーズ・23日バージョン「月の下の因数分解」公演

  6月23日、ストライプハウスギャラリーでの『月の下の因数分解』公演(出演:梅澤妃美・秦真紀子・三浦宏予/作・演出:深谷正子)。立ち会いの記録「見たこと、感じたこと、考えたこと」。 &nb …

立体再生ロロネッツ宇佐見未奈さん出演『メトロノームが邪魔をする』@新宿眼科画廊

宇佐見未奈さん出演『メトロノームが邪魔をする』@新宿眼科画廊

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。11月ですね。今年も2ヶ月。あっという間に終わってしまいそうです、オレの人生もあっという間に終わってしまいそうですね。ま、ただただ日 …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930