展示紹介

【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)

投稿日:2025-02-26 更新日:

【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)

東京都町田市「ギャルリー成瀬17」にてグループ展『β-Naruse17』が行われています。出展作家は相馬 博さん、関 仁慈さん、TADASUKEさん、田辺 修さん、布施 新吾さん、松林 彩子さん、宮崎 広明さんの7名。同時開催として古淵のギャルリーヴェルジェにて『β-Verger』も行われています。

 

 

DMからご紹介します。

【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)
↑クリックすると拡大されます。

 

 



 

 

 

展示内容は行ってのお楽しみ

今回の展示詳細は不明です。写真の宮崎広明さん以外は抽象画をやられている方々です。実力のある方々なので、きっと充実した展示になっていることでしょう。

 

出展者の一人、相馬博さんは新作小品を出されているとFacebookで投稿されていました。全体的に小品メインっぽい感じかもしれません。

 

 

タイトル『β-Naruse17』が気になります。

 

気になって「ギャルリー成瀬17」さんのFacebookページをチェックしてみると、『αのその縁辺をしてβと称せしむ』という言葉がありました。サブタイトルなのかもしれません。

 

 

ん?

 

 

「~をして~せしむ」とは、古文でしたっけ? 漢文でしたっけ?

 

学校では古典はコテンコテン、漢文はチンプンカンブンでしたので、タイトルの意味はわかりません。

 

いや、そもそも「αのその縁辺」や「β」もわからないので、もし展示に行ったら、その意味を教えてもらうことにします。

 

 

<β-Naruse17>
会期:2025年2月22日〜3月9日
会場:ギャルリー成瀬17
住所:東京都町田市 南成瀬1-1-2 プラザナルセ2階
電話:042-705-6840
営業時間:12:00~19:00(最終日〜17:00)
休み:会期中無休
アクセス:JR横浜線「成瀬」駅・北口より徒歩約1分
ギャラリーサイト:https://www.galerie17.biz/
マップ:
【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)
↑クリックすると拡大されます。

 

 

 

3月2日(日)には「Trois Couleurs結成20周年記念ライブ」が!

Trois Couleurs(トワ・クル〜ル)はTADASUKEさん、布施新吾さん、関 仁慈さんの3人による現代音楽・現代美術ユニットです。グループ名はフランス語で「3色」という意味。2004年にパリで結成され、20年を超える活動歴を持つ3人の個性が組み合わさり、どのような世界が創り出されるのでしょうか。注目です。

 

<ライブ詳細>
Trois Couleurs結成20周年記念ライブ第5弾
カフカ『変身IV』

開催日:2025年3月2日(日)
開演:15:00〜(入場無料)
Facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/4139415799679159/
※演奏は30分程度らしいです。お楽しみ抽選会も予定しているとか。

 

チラシを見ると、卵の絵が描かれています。

こちらです。

 

【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)
↑クリックすると拡大されます。

 

卵を調理する音を使った実験音楽でしょうか。気になります。

 

 

 

同時開催『β-Verger』展

同じ期間に相模原市・古淵にある「ギャルリーヴェルジェ」さんでは『β-Verger』展が行われています。時間のある方はハシゴされるといいでしょう。

 

まずはDMを。

 

【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)
↑クリックすると拡大されます。

 

β-Verger
会期:2025年2月22日〜3月9日
会場:ギャルリーヴェルジェ
住所:神奈川県相模原市南区古淵2-3-7 T&T第2ビル1F
電話:042-776-6375
営業時間:13:00~18:00(最終日〜16:00)
休み:月・火休廊
アクセス:JR横浜線「古淵」駅・北口より徒歩約3分
ギャラリーサイト:https://galerie.verger.tk/
マップ:https://galerie.verger.tk/access/
【β-Naruse17】グループ展 町田市「ギャルリー成瀬17」にて(2025年2月22日〜3月9日)
↑クリックすると拡大されます。

参加作家:
梶田淳一・椛田ちひろ・椛田有里・関仁慈・田辺修・藤下覚・森哲弥

 

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

 

 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心がい方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-展示紹介
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【新春 富士山展】グループ展〜Gallery G2にて(2025年1月6〜14日)

【新春 富士山展】グループ展〜銀座Gallery G2にて(2025年1月6〜14日)

2025年1月6日(月)から銀座奥野ビル1F・銀座Gallery G2で恒例のグループ展『新春 富士山展』がスタートします。たくさんの作家さんたちによる富士山は、技法もさまざまで見ごたえがあります。会 …

【 岩田俊彦・三浦かおり 】「越えられない循環」obi gallery(神奈川県藤沢市)

【 岩田俊彦・三浦かおり 】「越えられない循環」obi gallery(神奈川県藤沢市)

神奈川県藤沢市の住宅街にある「obi gallery」にて岩田俊彦さんと三浦かおりさんの展示「越えられない循環」が開催中です。「obi gallery」は展示スペースが2ヶ所あり、作家さんはそれぞれに …

「座高円寺」での『Koenji Conran Exhibition 2017』展〜松本大志・念形師家元 須永健太郎・SUI the TOKYO・平山達也 (tAt)

「座高円寺」での『Koenji Conran Exhibition 2017』展はもうすぐ終了。週末にGO!

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。しばらくブログ更新しないとwordpressの使い方を忘れちゃいますね。まったく・・・。ちゃんとブログくらい更新できないとダメですね …

【Square展/30cm正方形展】銀座ギャラリー58で1月23日まで!相馬博さんも参加中

【Square展/30cm正方形展】銀座ギャラリー58で1月23日まで!相馬博さんも参加中

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。銀座ギャラリー58で毎年恒例の「Square展」が開催中です。相馬博さんも参加中。クオリティが高い作品がズラリと並んでいます。 &n …

【中野ブロードウェイ「Hidari Zingaro」】obキュレーション展でアート語り

【中野ブロードウェイ「Hidari Zingaro」】obキュレーション展でアート語り

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。京都を拠点に活動する日本の女性アーティストobさんがキュレーションする展「neo wassyoi(ネオワッショイ)」が中野「Hida …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31