展示紹介

現在の集大成を展示中! 大阪阿部服J.K.さん企画展『Windy&Warm-三寒四温-』は27日(火)まで

投稿日:2018-02-26 更新日:

現在の集大成を展示中! 大阪阿部服J.K.さん個展『Windy&Warm-三寒四温-』は27日(火)まで

大阪市中央区南船場「ai gallery (アイギャラリー)」で27日まで!

すでに会期も後半。すっかり紹介がすっかり遅くなってしまいましたが、大阪阿部服J.K.さんの企画展『Windy&Warm-三寒四温-』が開催中です。

会場は南船場にある「ai gallery (アイギャラリー)」。心斎橋駅から数分の場所です。

ホームページはこちら
http://aiao.jp/

展示はこんな感じです(阿部服のツイッター/https://twitter.com/osakaabefukuj_k より)。

 

 

いままでの集大成的な展示のようです。見応えありそうです。

お近くの方は、是非お立ち寄りください。夜20時まで(最終日は19時まで)やっているようですので、仕事帰りでも間に合いそうです。

 

 

テスト運用〜モーメントでの阿部服とのやりとり

ツイッターに「モーメント」という機能があることはご存じの方も多いと思います。私にとっては「????」な感じなんですが、先日、阿部服とのやりとりをモーメントしました。

やりとりをした日をあらためて見てみると、個展初日のやりとりだったんですね。

こんな感じでした。「Twitterのその他のモーメントを表示」をクリックすると全文が読めます。

 


 

読んでもらえばわかりますが、自身に課せられた何かしらの役割を感じているようです。

使命感とかって、すごく大事です。大きなエネルギーが湧いてきますから。

これからの阿部服の活躍が楽しみです。

3月24日、25日に行う『ハート・トゥ・アート』でも高円寺の街を舞台にして今後の活動の指針となるパフォーマンスを発信する予定です。先日、ちょっとだけブログに書きましたが(https://www.heart-to-art.net/BLOG/art-activities/heart-to-art-20180324-25/)、とにかく天気に恵まれることを祈るばかりです。まぁ、きっと大丈夫でしょう。

 

 



 

 

 

2018年から2019年にかけて「エコーズ(絵交図)11」でお世話になった3人の展開が楽しみ

2015年6月から7月にかけて『エコーズ(絵交図)11〜En commençant par la fin du blanc  白の終わりと始まり』という展示を行いました。

 

現在の集大成を展示中! 大阪阿部服J.K.さん個展『Windy&Warm-三寒四温-』は27日(火)まで

詳細はこちら。
http://www.heart-to-art.net/echords11.html

内容はこんな感じ

 

先日、別件で関 仁慈さんと会いました。なにやら今後のことを考えているようです。

昨年末に芝居『僕とパンツとトンプソン』のお手伝いをさせてもらった久世孝臣さん。彼も今年から来年にかけて大きな展開があるように感じています。

 

現在の集大成を展示中! 大阪阿部服J.K.さん個展『Windy&Warm-三寒四温-』は27日(火)まで
http://www.heart-to-art.net/kuze_thompson.html

 

『ハート・トゥ・アート』自体は……というよりもオレ自体がズタボロですが、こういう同志的な存在がいることでネクストの一歩を踏み出せます。励みになります。感謝です。

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-展示紹介
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【相馬博 個展「悠久と星霜の彼方」】武蔵野市立吉祥寺美術館/2023年01月14日〜03月5日

【相馬博 個展「悠久と星霜の彼方」】武蔵野市立吉祥寺美術館/2023年01月14日〜03月05日

  『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。   展示紹介です。       目次1 相馬博「悠久と星霜の彼方」吉祥寺美術 …

【相馬博 個展】表参道・ギャラリーストークス/2022年09月07日〜09月17日

【相馬博 個展】表参道・ギャラリーストークス/2022年09月07日〜09月17日

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。   展示紹介です。       目次1 【相馬博 個展】表参道・ギャラリーストークス/2 …

【ギャラリー華沙里・企画展】素材にこだわった三人展「material」

【ギャラリー華沙里・企画展】素材にこだわった三人展「material」

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。現在、小田急線「新百合ヶ丘」駅そばにある「ギャラリー華沙里」にて、素材にこだわった三人の美術家による展覧会「material」が行わ …

「闘争か逃走 Fight / Flight 」展。参加作家:木村宙さん、コヤマイッセーさん、霜焼きトマトさん、橋本佐枝子さん、三ツ井優香さん

内包する問題に作家自身がストレートに向き合った「闘争か逃走 Fight / Flight 」展

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。5月5日ですか。各地で楽しいイベントが行われたことでしょう。笑顔の時間は大切です。。。とはいっても思うようにいかない部分も多々ありま …

【2019年3月】おすすめ!気になる!【展示・イベント情報】

【2019年3月】おすすめ!気になる!【展示・イベント情報】

  『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2019年月3月に行われる気になる展示や行きたいイベント等の基本情報を適宜一覧で紹介します。みなさんもぜひ!!! &n …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031