イベント紹介 障害者とアート 阿佐ヶ谷エリア情報

【すぎなみ仕事ねっと販売会】阿佐谷パールセンターで12月15〜18日の4日間開催

投稿日:2018-12-16 更新日:

【すぎなみ仕事ねっと販売会】阿佐谷パールセンターで12月15〜18日の4日間開催

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。阿佐谷パールセンターで「すぎなみ仕事ねっと販売会」開催中です。2018年15〜18日の4日間開催。ちょっと覗いてみるだけでもいかがでしょう。



クリスマスプレゼントに! 「すぎなみ仕事ねっと販売会」開催中

「すぎなみ仕事ねっと販売会」が阿佐谷パールセンターで行われています。2018年15〜18日の4日間です。

ポスターはこれ。

【すぎなみ仕事ねっと販売会】阿佐谷パールセンターで12月15〜18日の4日間開催

可愛らしいサンタさんです。障害者施設の利用者さんのイラストでしょうね。

会場は阿佐谷パールセンターにある100円ショップ「キャンドゥ」の並びあたりです。

阿佐ヶ谷駅からだと数分程度、パールセンターを進んで左手にあります。

 

マップはこちら。

【すぎなみ仕事ねっと販売会】阿佐谷パールセンターで12月15〜18日の4日間開催

お近くの方は、ぜひお立ち寄りください。

 

「すぎなみ仕事ねっと販売会」
会期:2018年12月15日(土)~12月18日(火)
時間:15日 12:00~19:00
16日 11:00~19:00
17日 12:00~19:00
18日 12:00~18:00

 

 

 

 

「すぎなみ仕事ねっと」ってなんだ?

「すぎなみ仕事ねっと」は、障害者の方が働く区内の施設や作業所同士が手を結び、障害者施設利用者の工賃アップを図るためのネットワークです。

杉並区が設立したネットワークで、企業からの共同受注や魅力ある自主製品開発等に取り組んでいます。

通称「ハート in ハート」。

『ハート・トゥ・アート』と似ていますね。

ま、ありがちな名前です。

 

サイトはこちらです。

【すぎなみ仕事ねっと販売会】阿佐谷パールセンターで12月15〜18日の4日間開催
http://www.suginami-shigoto.net/

サイトでは施設の利用者さんたちのイラストなども掲載されています。

 

 



なぜ『ハート・トゥ・アート』で紹介している?

なぜに『ハート・トゥ・アート』で「すぎなみ仕事ねっと」のことを紹介しているかというと、「生命の壁画」プロジェクトで障害者施設の利用者さんから作品をお借りしているからです。

また、杉並ボランティアセンターのイベントでもお世話になっていますし、「はじっこまつり」で一緒になっている和田にある「ワークショップ・かたつむり」の森さんと何かをやりたいと思ったからです。

さらに来年度は障害者の方々と企画を膨らませていくことも考えています。

種はまきつつも、まだどうなるかまだわかりませんが、いい形で発展させていきたいところです。

 

 

 

 

障害者のことを知らなすぎる(汗)

障害者さんと何かをやろうとするのはいいのですが、ホントに何も知りません。

いや、感覚的には知っていますし、福祉の現場の知識も持っている方だとは思います。

 

しかし!

 

知っているようで何も知らないんですよね。

そんなこともあるので、「すぎなみ仕事ねっと」さんの会議にもできる範囲で参加させてもらっています。

障害の種類や通所施設の実態、就労継続支援事業の区分、障害者の実態など……教科書的に知っているだけではどうしようもありません。

そんなわけで時間をかけつつ、ゆっくりと関わってます。

それはいいんですが、知れば知るほどに深みにハマる感じになってきています。

適正な距離関係を保ちつつ、『ハート・トゥ・アート』の活動に活かしていきたいと考えているところです。

では!

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-イベント紹介, 障害者とアート, 阿佐ヶ谷エリア情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【コワイモノ展】総勢25組、気鋭のクリエイターが参加 「高円寺ギャラリースタジオ」にて(2025年4月18日〜4月20日)

【コワイモノ展】総勢25組、気鋭のクリエイターが参加 「高円寺ギャラリースタジオ」にて(2025年4月18日〜4月20日)

「怖い」をテーマにしたイベント〜目で見る、耳で聞く『コワイモノ展』が4月18日(金)から4月20日(日)に行われます。会場は黒壁、黒床が特徴的な「高円寺ギャラリースタジオ(Gallery Studio …

深谷正子「動体観察2Daysシリーズ」9月22日バージョン『自我、溝にはまり込む』

9月22日(日)、ストライプハウスギャラリーでの深谷正子さんダンスソロ公演『自我、溝にはまり込む』。立ち会いの記録「見たこと、感じたこと、考えたこと」。   公演中に私の頭の中で浮かんだこと …

ロロネッツNERF部の二人が稽古前にトイザらスへ

舞台本番間近! ロロネッツNERF部の二人が稽古前にトイザらスへ

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。ツイッターでもつぶやきましたが、いまだに扇風機を部屋に出したままにしています。この時点で人生に負けた気分になってしまいます。サッサと …

【はじっこまつり27〜森の音楽会&ハロウィン】は10月26日(土)開催

【はじっこまつり27〜森の音楽会&ハロウィン】は10月26日(土)開催

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。秋の「はじっこまつり27」開催は2019年10月26日(土)です。今回は「森の音楽会&ハロウィン」と題し、音楽と仮装を楽しんでもら …

【杉並・和田の魚屋さんオカミの訴え】杉並発!原水爆禁止署名運動のはじまり/第五福竜丸展示館学芸員の市田真理さん

【杉並・和田の魚屋さんオカミの訴え】原水爆禁止署名運動のはじまり

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2018年12月9日(日)、高円寺の高円寺障害者交流館にて「第五福竜丸は航海中~署名や手紙・願いを読む~」という講演会が行われました …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031