活動日記

心を燃やして生きることが必要。では、燃料は何になるのか?〜ハート・トゥ・アート活動日記

投稿日:2018-01-02 更新日:

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。2018年も明けました。あけましておめでとうございます。いつもと同じ時間が流れているだけですが、区切りや節目は気持ちをリセットするためには必要なんでしょうね。

 

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。燃料は何になるのか?

やみくもに動かず、行動をフォーカスする

2017年の大晦日は少し内省的になりました。

考えるよりも行動することが大事だとは思います。しかし、やみくもに動いているだけではエネルギーを浪費するだけです。大事なことを押さえる前にエネルギーが枯渇して機能停止状態になってしまいます。ホントに疲れやすくなってきてしまいましたから。

そんな状態では現状の課題を突破することができません。

 

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。燃料は何になるのか?

 

画像のネコちゃんみたいに可愛くダウンするならいいんでしょうが。。。実際、まったく可愛くありません。

そんなわけで、「エネルギーの使い方」と「行動するための燃料」について考えてみました。2018年の抱負として、そして備忘録として簡単にまとめておきます。

 

 

年間目標を立てて積み重ねる! 面倒なことは避けずに先手勝負!

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。燃料は何になるのか?

 

まずは大事な行動にフォーカスを当てるために目標を立ててみました。かなり具体的に。多少の増減はあるかと思いますが、フォーカスを絞ってエネルギーを使おうと思っています。絞るといっても、かなり多岐に渡っていますが。。。

また、できるだけ面倒なことは先送りしないで、先手先手でいきたいところです。やらないとストレスは増えていくだけです。ストレスは大敵です。できるだけストレスを減らしたいです。

なかなかできないんですけどね。

できるだけストレスの元は断ち切りたいところです。

 

 

生きるパワーの象徴は「光」。まず「光」に関する名言を調べてみた

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。燃料は何になるのか?

 

行動するエネルギーは生きるパワーと言い換えることができるでしょう。

そして、生きるパワーの源は「心のパワー」だと思います。

では、心のパワーってどこから生まれるんでしょうね。考えていくうちに頭が混乱してきたので、心のパワーのイメージを考えました。そこで浮かんだのが「明るい光」

そこで「光」に関する偉人たちの名言を調べてみました。

 

『たった一本のロウソクがどんなに暗闇を否定し、その意味を定義することができるのかを見てください』(アンネ・フランク)

 

『蝋燭は自らを燃やし、周りを明るく照らす』(誰の言葉か不明)

 

『自ら光を放つ小さき燈火(ともしび)たれ』(森鴎外)

 

『希望は日光に似ている。つまり、どちらも明るさだ。ひとつは荒んだ心の清い夢となり、ひとつは泥水に金の光を浮かべてくれる』(ポール・ヴェレーヌ)

 

ロウソクなどが言葉の中に出てきます。「光」は何かを燃やさないと生まれません。たしかに全生命の源である太陽だって燃えています。

 

 

「光」を出すために必要なのは、「愛」と「人」

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。燃料は何になるのか?

 

「光」を出すためには、燃やす火種が必要です。

さらに燃やし続けるためには酸素が必要です。

では、生きるパワーを考えた場合、何を火種にして、何を使って燃やし続ければいいんでしょうか。

それは・・・きっと、「愛(火種)」と「人(燃料)」なんだと思います。

そう思ったのは、ふと『The Greatest Love Of All』を聴きたくなったからです。

ふと思うことって、宇宙の声が降りてくるようなものだと思います。

 

 

自分の信じる道を歩むこと〜『The Greatest Love Of All(最も偉大な愛)』

ジョージ・ベンソンの名曲のひとつに『The Greatest Love Of All』があります。ホイットニー・ヒューストンがカバーして世界中に知れ渡ったことでも有名です。

 

生きるパワーを発揮するには心を燃やすことが必須。ジョージ・ベンソンの『The Greatest Love Of All』が降りてきた
By Raúl Ranz (http://www.flickr.com/photos/misfitkid/3697792072/) [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons
ジョージ・ベンソン

 

この曲はモハメド・アリの半生を描いた映画 『アリ ザ・グレイテスト』 の挿入曲です。作詞は Linda Creed(リンダ・クリード)。彼女は36歳で亡くなりましたが、ガンと闘っている最中に書かれたものだそうです。

「結果がどうなろうと強く生きていこう!」という彼女の気持ちが込められています。

 

長くなりますが、歌詞を紹介します。

I believe that children are our future
子どもたちは、私たちの未来なのだ

Teach them well and let them lead the way
正しいことを教え、正しい道を歩ませよう

Show them all the beauty they possess inside
子どもたちが、生まれた時から持っている美しさに気づかせよう

Give them a sense of pride to make it easier
誇りを持たせて、自分の美しさに気づかせる手助けをしよう

Let the children’s laughter remind us how we used to be
子どもたちの笑い声を聞いて、自分たちも昔は美しかったことを思い出そう

Everybody’s searching for a hero
誰もが英雄を求めている

People need someone to look up to
尊敬できる人が必要だ

I never found anyone who fulfilled my need
私は求めていた人には出会えなかった

A lonely place to be
それはとても寂しいこと

And so l’ve learned to depend on me
だから私は自分自身に頼るようになったのだ

I decided long ago
ずっと前に私は決めた

Never to walk in anyone’s shadow
決して誰かの陰は歩くまいと

If I fail ,If I succeed
失敗しようが、成功しようが

At least I will live as I believe
結局自分の信じる道を生きるのだと

No matter what they take from me
人々が私から全てを奪おうとも

They can’t take away my dignity
私の誇りだけは、絶対に奪えない

Because the greatest love of all is happening to me
なぜなら最も偉大な愛が私を訪れているから

I found the greatest love of all inside of me
最高の愛を、自分の中に見つけた

The greatest love of all is easy to achieve
最も偉大な愛を実現するのは、難しくはない

Learning to love yourself
自分自身を慈しむこと

Is the greatest love of all
それが最も偉大な愛

 

ということで、2018年は『The Greatest Love Of All』をテーマ曲にして、自分への尊厳・愛・誇りを火種にして、他者への感謝心を燃料にして積み重ねていこうと思います。

できるかな……。

『The Greatest Love Of All』を知らない人は検索してみて聴いてみてくださいね。

く〜、カラオケで歌いたい。歌えないけど(苦笑)

 

 

<参考>
モハメド・アリのすごさは説明不要ですね。ものすごい実績を作り上げ、アメリカ国家とも戦った男です。アリみたいな信念の塊で優しい人はなかなかいないと思います。『モハメド・アリ――その生と時代 (岩波現代文庫)』はアリを余すことなく伝えた傑作らしいです。

 

 

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心がい方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-活動日記
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年01月『ハート・トゥ・アート』活動日記

気圧にやられてグッタリ……ダウン|活動日記:2023年1月14日

——————————————&# …

『ハート・トゥ・アート』活動日記2023年11月

密度を濃くするための決め手は気迫を持続させていくこと|活動日記:2023年11月15日

——————————————&# …

『ハート・トゥ・アート』活動日記

言葉が出てこない。語彙が少なすぎる。そもそも勉強不足|活動日記:2023年10月19日

——————————————&# …

『ハート・トゥ・アート』活動日記2023年11月

目標と計画とおやすみと|活動日記:2023年11月01日

——————————————&# …

2018年の『ハート・トゥ・アート』イメージは松本大志さんでいかせてもらいます

2018年の『ハート・トゥ・アート』イメージは松本大志さんでいかせてもらいます

ツイッターの画像を少し変えました。     これは前回のハート16でとんでもなくお世話になった松本大志さんの作品を使わせてもらっています(一部/色加工)。   前回のハー …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930