活動日記

コミュニティふらっと東原(杉並区)でのイベント『みんなの文化祭2023』参加|活動日記:2023年9月23日

投稿日:

————————————————
2023年09月23日の『ハート・トゥ・アート』活動日記です(29/300)
————————————————

 

簡単でも、短くても、活動の一環として更新していく雑文メモ。「29/300」というのは、「毎日は無理だけど、2023年には300回くらいは日記を書きたいな」という願望を込めたもの。残念ながら300にはまったく手が届かない。どんまい。

 

・ ・ ・

 

「ハート5行活動日記」については下記囲みからご確認を。

参考:
・「五行日記」的な活動日記で活路を開いていけ!|活動日記:2023年9月17日
https://www.heart-to-art.net/BLOG/activity-diary2023-0917

 

では、9月23日の振り返り。

 

 

09月23日の「ハート5行活動日記」

(1)2023年09月23日の「天気」

夜で終わっているはずの雨が朝まで残ってしまった。外出時もパラパラ。回復を祈りながら外出。

 

 

(2)2023年09月23日の「ハート関連で何をしたか」

23日に杉並区の施設「コミュニティふらっと東原(https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/flat/1062783.html)」でのイベント『みんなの文化祭2023』の本番(軍手人形てぶちゃんで施設装飾)。当日はイベントの撮影などをメインにお手伝い。終了後はイベント全体の撤収をお手伝いをして、その後に装飾の撤収。雨のせいで床が汚れていたので、てぶちゃんを慎重に撤収。少し汚れてきているので、洗濯?しないと。てぶちゃん装飾を別の施設の方が興味を持ってくれたので、新しい場所でなにかやるかも。

 

 

(3)2023年09月23日の「ハート関連の発信について」

とくに何もできず。いや、イベント『みんなの文化祭2023』のことをfacebookで投稿したかも。その程度はやったうちに入らないかも。sns活用に関して、すっかり淡白になってしまった。

 

 

(4)2023年09月23日の「今日の感想(よかったこと中心)」

イベントに参加すると懐かしい人にお会いできたり、新しい出会いが会ったり、いままでの関係が深まったりするのが楽しい。しかし、体力的に落ちてきているので、すぐ疲れてしまう。なんとか筋力アップしていかないといかん。体力の衰えは、気力でカバーできないww。体力大事。とっても大事。

 

 

(5)2023年09月23日の「今後やりたいこと」

てぶちゃんのメンテナンスをしたい。いや、したいではなく、しないと。以前にコインランドリーで洗ったことがあるけれど、そのくらいのことが必要かも。

 

では、今日はここまで!

 

2023年9月23日(土)

 

以上

 

 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心が強い方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-活動日記
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

“日本のファーブル”“赤門のシーラカンス”で知られた須田孫七さん、お疲れ様でした……

杉並区の偉人、“永遠の昆虫少年”須田孫七さん逝く。お疲れ様でした……

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。5月4日ですか。天気いいですね。 朝にアップした須田さんの訃報を追記しておきます。私ができることは、須田さんとの思い出を“書ける範囲 …

高円寺で美味い餃子ベスト3に入る【成都】で打ち上げ〜ハート・トゥ・アート活動日記

高円寺で美味い餃子ベスト3に入る【成都】で打ち上げ〜ハート・トゥ・アート活動日記

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。なかなかトンネルから抜け出せないでいますが、やっと「きっかけ」を掴めてきた気がします。あくまで、気がするだけですけど……。 &nbs …

『ハート・トゥ・アート』活動日記2023年11月

「純正美術」と「商業美術」と「日宣美」時代のグラフィックデザイン|活動日記:2023年11月02日

——————————————&# …

『生命の壁画』池平徹兵

今年もやります『生命の壁画』 今回は3つの壁画!

9日は9月のハート16の打ち合わせ。昨年に続き、『生命の壁画』第2弾を実施します(^-^)  お披露目は9月16〜18日、セシオン杉並展示室です。 今回は一段とスケールアップします! 3人の作家さんが …

『ハート・トゥ・アート』活動日記

阿佐ヶ谷〜成田〜高円寺……充実と刺激的な杉並での一日|活動日記:2023年9月25日

——————————————&# …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031