イベント紹介

如月愛が提示する「Na-Ni-Ka」は、フロー状態を体感させてくれるパフォーマンス

投稿日:2017-12-14 更新日:

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。最近はレイジーばかり聴いています。アルバム『宇宙船地球号』です。「DREAMER」「DREAMY EXPRESS TRIP」「EARTH ARK宇宙船地球号」「遥かなるマザーランド」など、名曲揃いです。名盤です。熱い疾走ロックだけではなく、非常に叙情的なバラードも入っています。なによりもメンバーの純度100%の想いが真空パックされています。だから時代を経ても色褪せないのかもしれませんね。

純度100%の想いを形にして提示するって、なかなかハードル高いと思います。12月24日(日)のAd Libitium Live Performance 「Na-Ni-Ka」は、それに近いものだと勝手に思っています。なので、観に来てくださいね。詳細はこちら→ http://www.heart-to-art.net/nanika04.html

 

結成40周年! 日本のハードロック界の先駆者、レイジーはいまだ健在!

 

イベント「Na-Ni-Ka」の紹介をすべきなんですが、ちょっと話が脱線します。ごめんなさい。最初に謝っておきます。

 

結成40周年! 日本のハードロック界の先駆者、レイジーはいまだ健在!

レイジーのことを検索してみると先週にnew singleをリリースしたばかりなんですね。全然知りませんでした。

公式サイト
https://www.lantis.jp/special/lazy40th/

 

こういうのを引き寄せっていうヤツなんでしょうか。

それにしても結成40周年とはすごいです。

『宇宙船地球号』がリリースされた際にライブに行きました。しかも席は最前列。スージー(高崎晃)の目の前でした。当時、投げてくれたピックはいまだにどこかに残っているはずです。宝物でした。終演後に握手したデイビー(樋口宗孝。2008年永眠)の手がごっつくて大きかったことを覚えています。

何を演奏したのかは正確に覚えていませんが、オリジナル曲以外にはパープルの「バーン」とかTOTOの「ホワイトシスター」をやったような気もしますが、定かではありません。

 

当時、レイジーから教えられたことがあります。

 

アイドルとしてタータンチェックの衣装を着て、ステージで飛び跳ねて「赤頭巾ちゃん御用心」「ハローハローハロー」などを演奏していた彼らにとって、そのパフォーマンスは本意ではなかったようです。そして、ある程度売れてから『宇宙船地球号』をリリースすることとなります。

当時、私は「やりたいことをやるためには、やりたくないことを必死でやることも必要だよね」なんてことを学んだと思います。

※余談ですが、見出しに「日本のハードロック界の先駆者、レイジー」と書きましたが、レイジー解散後に海外で活躍したラウドネスの原点だったという部分で「先駆者」を使いました。実際、国内の先駆者はBOW WOW(バウワウ)だと思います。

 

 

「やりたいことをやるためには、やりたくないことを必死でやる」は正しいのか?

アートの世界の片隅で活動することで、さまざまなアーティストたちと出会いました。

魅力的なアーティストたちは「自分の奥底から湧き出てくるやりたいこと」と向き合い、それを形にしています。

打算なく、純粋に表現を追求していく姿を見ていると、私的には「片目ぐらいつぶって、少しあざとくやってもいいんじゃない?」なんて思ったりすることもありました。

売れたいという欲求もあるでしょうし、売れないと生活が立ちゆかなくなる現実はありますが、それでも真っ直ぐに自分のやりたいことを追求するアーティストの姿を見ていると、「やりたいことをやり抜く方が正しかったのかもなぁ……」なんてことも考えるようになっていきます。

 

結論は、どちらが正しいとか間違いなんて議論は時間の無駄です。ただ、本人が決めたことをやればいいだけです。あとは試行錯誤しながら徹底的にやればいいだけでしょう。

徹底的に自分の決めたことに時間を費やしていくことは、間違いなく充実した人生につながりますから。

ただ、アートって、アーティストって、打算や結果の枠からハミ出るような生き様をしている人が多いように思えます。魅力的です。

 

なんたって結果は大事ですけど、プロセスも大事ですから。

 

 

マズローの「欲求5段階説」を超える、チクセントミハイの「フロー体験」

さらに話が逸れていくようですが、「フロー体験」って言葉を聞いたことがありますでしょうか?

 

ザックリと言ってしまうと、自分の心理的エネルギーの100%を対象物に注ぎ込む「フロー体験」の状態になることで、創造性が発揮されたり幸福になれるというものです。

 

20世紀を代表する心理学者の一人、ミハイ・チクセントミハイ教授が提唱している概念です。

 

如月愛が提示する「Na-Ni-Ka」は、フロー状態を体感させてくれるパフォーマンス
By Ehirsh (Own work) [Public domain], via Wikimedia Commons
現在はクレアモント大学院大学教授のミハイ・チクセントミハイ氏

 

チクセントミハイ教授は「ポジティブ心理学」と呼ばれる創造性や幸福について研究しています。

著作『フロー体験―喜びの現象学』は、マズローの「欲求5段階説」の概念を超えるものと評価されています。

 

如月愛が提示する「Na-Ni-Ka」は、フロー状態を体感させてくれるパフォーマンス
Diagram of Maslow’s hierarchy of needs.

●欲求5段階説
・自己実現の欲求 (Self-actualization)
・承認(尊重)の欲求 (Esteem)
・社会的欲求 / 所属と愛の欲求 (Social needs / Love and belonging)
・安全の欲求 (Safety needs)
・生理的欲求 (Physiological needs)

 

 

「フロー」状態を見極める要素

「フロー」状態になっているかを見極める要素が5つあるそうです。それは以下の5つです。

(1)限られた刺激に意識が集中する
(2)意識と活動が融合する
(3)失敗を恐れる気持ちから解放される
(4)自意識(Self-Consciousness)が消えていく
(5)時間の感覚が歪む

この5つの要素を満たしたときが「フロー体験」となり、かけがえのないものを得ることができる「自己目的的」な体験になるそうです。

 

 

フロー体験を目撃できる! 如月愛さんの企画・演出の「Na-Ni-Ka」

やっと本題です。ちょっと寄り道が過ぎました。

今回で4回目となる「Na-Ni-Ka」

 

第1回から如月 愛さん永田砂知子さん小西徹郎さんの3人にゲストを迎えて行われてきました(※声のみで藤田三保子さんも毎回参加)。

過去の3回の公演では、各自がお互いのパフォーマンスに神経を研ぎ澄まし、即興性を盛り込みながら、どこに行き着くかわからない「Na-Ni-Ka」が繰り広げられてきました。

 

如月愛が提示する「Na-Ni-Ka」は、フロー状態を体感させてくれるパフォーマンス
前回の「Na-Ni-Ka」(左から小西さん、如月さん、ゲストの睦美さん、永田さん)

 

それぞれが最大のポテンシャルで工夫やチャレンジ、対話、戦い、助け合い、刺激など、「なにか」のやりとりを行うプロセスこそが、「Na-Ni-Ka」の醍醐味であり真骨頂です。

初回から間近で見ている者として言えるのは、「Na-Ni-Ka」はフロー状態を目撃できるパフォーマンスだと感じています。

今回は舞踏家の寧呂さんが加わります。

いい意味での「出たとこ勝負」的なことになることでしょう。そして、それぞれが「最もその人らしい」パフォーマンスでお互いの魅力を引き出し合う場になるはずです。

ぜひその場を「体験」してもらいたいです。

詳細はこちら http://www.heart-to-art.net/nanika04.html

 

 

せっかくなのでチラシイメージを説明しておきます

前回の「Na-Ni-Ka」イメージ(砂漠)の流れを汲むデザインです。

今回のキーワードは、“土” “太陽” “湧き上がる生命力” です。

 

如月愛が提示する「Na-Ni-Ka」は、フロー状態を体感させてくれるパフォーマンス

 

遥か彼方に生命の象徴である太陽を配しました。中心の背景は、朽ち果てた地平線が累々と積み重ねられてきているイメージです。

手前の永田さん&小西さんの音によって新たな生命の息吹が湧き上がり、朽ち果てた地に苔がはいつくばるように広がっていきます。

そこに現れる「生命体」の象徴として寧呂さんを登場させました。

そして、如月さんは大地や生命界の呼吸を司る存在です。

 

「Na-Ni-Ka」がこのような世界観で繰り広げられるわけではありませんが、きっと希望の光を感じさせてくれるような内容になるんじゃないかと勝手に思っています。

 

 

<余談>
フロー体験が気になった方は、『フロー体験入門―楽しみと創造の心理学』をどうぞ。

 

↓[ Googleセレクト 関連コンテンツ ]↓


 

今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━

【発行責任】
『ハート・トゥ・アート』(渡辺)
http://www.heart-to-art.net/

◆ツイッター: https://twitter.com/heart__to__art
◆facebookページ: https://www.facebook.com/HEARTtoART

記事に関するお問い合わせ・ご意見は下記からどうぞ
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

ボランティアサポーター募集中です
『ハート・トゥ・アート』の活動に興味を持ってくださった方のご連絡をお待ちしております。住んでる場所は杉並に限らず、国内外は問いません。もちろん年齢、性別なども特別な規定ありません。好奇心がい方、大歓迎です。関わってくださった人にとってプラスになるような形を考えながら関係を深めていきたいです。イベント制作の相談、企画、協力なども可能な範囲で行っております。また、『ハート・トゥ・アート』活動のサポーターも随時募集中。面白い人たちと面白いことをやりたい人は渡辺までご連絡ください。
http://www.heart-to-art.net/heart_to_art_contact.html

 

facebookページ チェックしてください
facebookページでは、タイムラインに流れてきたお世話になった作家さん情報&ハート・トゥ・アート開催情報をシェアしたりしています。

━━━━━━━━━━━━

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-イベント紹介
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ラブ・エロ・ピース】差別との戦い!心の叫び! 無料ライブ&トーク

【ラブ・エロ・ピース】差別との戦い!心の叫び! 無料ライブ&トーク

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。明日1月26日(土)に「さべつとのたたかい 心の叫びをうたにのせて ラブ・エロ・ピース」が行われます。 ラブ・エロ・ピースをたっぷり …

東京楽竹団【橘政愛の音世界】緊張感と和やかさ、即興と緻密さ、こだわりと笑顔の時間

【橘政愛の音世界】緊張感と和やかさ、即興と緻密さ、こだわりと笑顔の時間

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。先日紹介した東京楽竹団の代表、橘政愛さんの単独コンサート「橘政愛の音世界」が2019年4月3日、杉並公会堂で行われました。 目次1 …

【発見&交流!杉並のボランティア】ボランティア・地域活動見本市2019開催

【発見&交流!杉並のボランティア】ボランティア・地域活動見本市2019開催

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。3月17日(日)に杉並ボランティアセンター主催「ボランティア・地域活動見本市2019」が行われます。 会場は高円寺障害者交流館(高円 …

久世孝臣&森政博の二人芝居『僕とパンツとトンプソン』は大好評で終幕

久世孝臣&森政博の二人芝居『僕とパンツとトンプソン』は大好評で終幕

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。『僕とパンツとトンプソン』公演会場は千葉駅から徒歩10分程度の場所の栄町にありました。少しだけ空き時間ができたので周辺を散策しました …

【酒井少年カフェ☆ペペロンチーノ食べ放題!】10月20日、19時スタート!

【酒井少年カフェ☆ペペロンチーノ食べ放題!】10月20日、19時スタート!

『ハート・トゥ・アート』渡辺(@heart__to__art)です。10月20日(土)、阿佐ヶ谷「酒井少年カフェ」でペペロンチーノ食べ放題イベントが行われます。豪華な余興出演者もズラリ! 思いっ切り食 …

関連コンテンツ



プロフィール

『ハート・トゥ・アート』渡辺です。どうぞよろしくお願いいたします。イラストは如月愛さんが描いてくれた「まんまる似顔絵@なべバージョン」です。

地域密着型アートフリマの老舗的存在である『ハート・トゥ・アート』代表。アート全般の情報から、『ハート・トゥ・アート』でお世話になったアーティストさんたちの展示&イベント情報、活動日記など、表現活動にまつわることを中心に記事にしています。

>>『ハート・トゥ・アート』詳細

>>お問い合わせ

>>プロフィール

(連載)めざせマスカラス! ファイティングアーティストのセルフプロデュース術
(不定期連載)展覧会情報 レビュー/プレビュー



Translate This site(Google Translate)

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930